ついに完成!ツライチボルト!
以前から開発を進めていた
ツライチボルト(6㎜)がついに完成しました!!
このボルトの特徴は、
特徴1♦ネジの頭部側面にネジ溝
特徴2♦軸の直径の約3倍の大きさのネジ頭
特徴3♦頭部には十字穴、軸先には六角穴
などです。
ツライチボルトがどんなものかは大体わかったところで、
気になるのは「どこで何にどう使うのか」ですよね!
このツライチボルトが活躍するのは、
特徴1で紹介した通り、「頭部側面にネジ溝」があるので、
ツライチボルト用の雌穴を作っておけば、
軸先からボルト頭部まですっぽりと装着面に埋まります。
かつてのボルト類のように頭部がボコッと突出することもなく、
平らで綺麗な装着面が出来上がります!
飛び出した頭部を平らに均すための、ネジ頭部を溶接する必要がないので、
装着面・ネジともに強度の低下がなく、エコで早期の工事が実現できます!
「外径が3倍のネジ頭(特徴2)って何に必要なの?」と思いますよね。
広い面積のネジ頭部が軸部をしっかりと支えるので、
軸部に固定・吊り下げられたモノをしっかりと持つことができます。
ツライチボルトの使い方として、
装着面の厚みがなく(パーテーションや車の荷室内など)、
普通のネジを打てない場所に、ツライチボルトの頭部をネジ軸として使い、
モノを固定したり、ぶら下げたりできます。
そして、ネジ穴は、ネジ頭部には一般的な十字穴と軸先の六角穴(特徴3)。
「ネジ頭部はわかるとしても、軸先の六角穴はいつ使うの?」となりますよね。
ネジ頭部は通常のネジと同じように、装着時や着脱時に使います。
軸先の六角穴は、ネジ頭部で装着した場合に使います。
社長の思いのこもったツライチボルトの使い方は
まだまだ沢山あると思います。
これから、どんな使い方をされていくのか楽しみですね♪
今回紹介した6㎜サイズの他に、8㎜、10㎜サイズも販売予定です!
ツライチボルトについて詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
blog担当 池田
【12月28日, 19時12分08秒 】